生協くまもと

よくある質問

お問い合わせ

資料請求・加入申込はこちら

文字サイズ

コープ春日で「魚のさばき方教室」を開催しました!

8月2日(火)コープ春日の多目的ホールにて参加者9名(他お子さん4名)で魚のさばき方教室を開催しました。

開催日近くは、台風などの天候不良が続き、魚自体の水揚げも少なく、材料の調達がとても心配されましたが、鮮魚コーナーの方の頑張りでなんとか一人1匹づつの鯵を確保することができました。

講師はコープ春日で鮮魚コーナーを担当されている生魚職員にお願いし、まずは、三枚おろしを実演していただき、その後、自分たちでさばきました。

鮮魚担当の生魚チーフによる実演

鮮魚担当の生魚チーフによる実演

参加された方がさばいている様子

参加された方がさばいている様子

 

参加者の中には夏休みということもあり、お子様連れの方もいらっしゃいましたが、目の前で豪快にさばかれる魚に子どもたちもくぎづけでした。見るだけでは、すごく簡単そうに頭やエラが取り除かれましたが、実際にやってみると、思うようにはいかず、同じテーブルの方と協力しながら、和気あいあいとさばく姿が見られました。

うまくさばけた(自己申告です・・・)半身はお刺身やたたきとして、身が崩れてしまったものはハンバーグに骨はお出汁に利用し、お吸い物をつくりました。

子どもたちもくぎづけの様子

子どもたちもくぎづけの様子

試食をしている様子

試食をしている様子

 

ラブコープキャンペーンを利用して、骨取りさばの味噌煮、梅酢たこを使ったパスタ、サラダえびも試食していただきました。自分たちでさばいたお刺身はとてもおいしかったや、定期的に開催してほしいとの声も上がっていました。

包丁は各自持参ということもあり、最初は包丁の心配などの声もありましたが、普段家で使っているものなので、怪我もなく無事に終了することができました。定期的な開催ということに、鮮魚コーナーの方も快く受けていただいたので、第二弾を早速計画しています。

年齢層も幅広く、包丁は各自持参でしたので、皆さん口を揃えて包丁は出刃が良いのだろうか?や刺身包丁が良いのではないか?と包丁の心配をされていました。

                               記事提供/地域コーディネーター 水元 陽子さん

LINEで送る