Hotsmile

機関誌「ほっとすまいる」

コンテンツメニュー

機関誌「ほっとすまいる」

毎月発行している生協くまもとの機関誌「ほっとすまいる」をWEBブック形式で掲載しています。

今月号

ほっとすまいる10月号

第8回 防災と地域の広場inコープ春日を開催しました!!

ほっとすまいる10月号WEBブックはこちら

WEBブック動作環境
パソコン
OS Windows:Windows10、Windows 8.1
Macintosh:macOS10.13以上
ブラウザ Windows:Chrome最新版、Edge 最新版、Firefox最新版
Macintosh:Chrome最新版、Safari最新版、Firefox最新版
モニタ 解像度1024×768、16ビット以上を表示可能なカラーモニタ
通信環境 インターネット接続環境
スマートフォン/タブレット(HTML5対応)
OS Android:Android OS 10以上
iPhone・iPad:iOS15以上、iPadOS15以上
対応機種 Android:Chrome最新版
iPhone・iPad:Safari最新版
プラグインについて

当ウェブサイトでは、アニメーションやビデオなどを使用したコンテンツもございます。コンテンツをより快適にお楽しみいただくために必要なプラグインを下記に掲載していますので、お持ちでない方はぜひご入手ください。

Adobe Reader 《PDFファイルをご覧になるためには》
PDF形式のファイルをご覧になるにはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は左記をクリックしてAdobe ReaderダウンロードページよりAdobe Readerをダウンロードしインストールしてください。

今月のコープクイズ

正解者の中から抽選で30名の方に図書カードまたは生協くまもとの商品券(1,000円分)をプレゼント!

今月の問題

10月26日は正岡子規の俳句にちなんで「〇〇の日」と定められています。何の日でしょう?

①葡萄の日
②林檎の日
③柿の日

ご応募はこちら

応募締め切り 10月20日(月)
結果発表 翌々月の機関誌「ほっとすまいる」および当サイトにて発表いたします。

※コープクイズは生協くまもと組合員のみの受け付けとなっています

正解者と当選者

正解者の中から抽選で30名の方に、図書カードまたは生協くまもとの店舗商品券を進呈致します

正解(ほっとすまいる8月号) ③葉が落ちる月だから
応募総数…357通 正解者数…334通
当選者(敬称略) おめでとうございます!
  • 上加世田光代(熊本市)
  • 荒牧 麗子(熊本市)
  • 北里 佳子(阿蘇郡)
  • 右働さつき(菊池郡)
  • 田川 裕子(熊本市)
  • 大石 美保(球磨郡)
  • 沼田 章子(上天草市)
  • 宇野木康子(菊池市)
  • 西岡るり子(玉名郡)
  • 竹永ゆり子(熊本市)
  • 岩本サチ子(八代市)
  • 本田 麗夏(玉名郡)
  • 坂口 京子(熊本市)
  • 徳永 幸代(玉名市)
  • 倉橋佐知子(熊本市)
  • 加治木美香(熊本市)
  • 今村 紀子(球磨郡)
  • 中村 朋子(熊本市)
  • 前田 輝深 (熊本市)
  • 野口あずさ(熊本市)
  • 油谷 明栄(熊本市)
  • 松井真美子(熊本市)
  • 田中 祥子(熊本市)
  • 大木 紀乃(荒尾市)
  • 津江 美紀(阿蘇郡)
  • 米村 蝶子(熊本市)
  • 椎葉紀予子(人吉市)
  • 竹村まさみ(水俣市)
  • 山口 章子(水俣市)
  • 今村ひとみ(熊本市)

クイズ問題受付

組合員さんからの3択クイズの問題を受け付けております。採用者には、図書カード1,000円分を差し上げます。
※フォームの「内容」欄に問題をご記入ください。

ご応募はこちら

※コープクイズは生協くまもと組合員のみの受け付けとなっています

コープ商品を使ったおすすめレシピ

ハロウィンのおばけサンド(時間の目安:20分)

材料(6枚分)
ごまかぼちゃ 1袋
ロールパン 6個
バター 5g
リーフレタス 1/2枚(約20g)
ベーコン 3枚(約50g)
オリーブオイル 小さじ1
スライスチーズ 適量
焼のり 適量
マヨネーズ 適量

※店舗により、取り扱いのない商品がございます。

  • ロールパンは厚さが半分になるように切り込みを入れ、内側にバターを塗る。リーフレタスはロールパンの大きさに合わせてちぎる。
  • ベーコンは長さを半分に切り、オリーブオイルを中火で熱したフライパンに入れ、両面に焼き色をつける。
  • ごまかぼちゃは袋の表示に従って解凍する。スライスチーズ、焼のりは丸く切り、目に見立てて貼り合わせる。
  • ロールパンの切り込みにリーフレタス、ごまかぼちゃ、ベーコンを挟む。チーズと焼のりで作った目に少量のマヨネーズを塗り、ロールパンにつける。

ごまかぼちゃ

※パッケージは写真と異なる場合があります。