生協くまもとが加盟するコープ九州事業連合において、ホストシステムのリプレイスにより、多岐にわたるシステム障害が発生し、2024年度決算の確定が大幅に遅れ、第104期通常総代会では剰余金処分案を臨時総代会で付議することを報告いたしました。つきましては、臨時総代会を8月21日(木)に開催し、下記の通り2024年度の剰余金処分としての出資配当が決定いたしましたのでお知らせいたします。
1.出資配当金(2024年4月1日から2025年3月31日までの期間)
出資金に対して1.2%(税引後0.95496%)の出資配当をおこないます。
配当金の計算は定款第80条及び出資金に関する規則第8条にもとづき、2025年3月31日に在籍する各組合員の出資配当対象金額{1口単位の月末出資金残高の1年間(2024年4月~2025年3月)の平均}に乗じておこないます。
※1円未満の端数が生じた場合は、切捨てとさせていただきます。
2.出資配当を受ける組合員資格
2024年度末(2025年3月31日)に生協くまもとに対し出資金残高を有する組合員で、臨時総代会当日(2025年8月21日)に在籍している組合員であること。
3.出資振替と特別減資
出資配当金(税引後)は、「出資金に関する規則第10条」に基づき、組合員ごとに全額を出資金に振り替えさせていただきます。今回、出資金に振り替えられた出資配当金(税引後)の額が1,000円未満の場合を除き、その金額の範囲内において減資(特別減資)することができます。
4.出資配当の通知
無店舗事業を利用されている組合員には、9月1日(月)の週に出資配当通知書を個人ごとにお届けいたします。無店舗事業を利用されていない組合員については、9月6日(土)に個人ごとにハガキにて郵送させていただきます。
2025年8月21日
生活協同組合くまもと
代表理事 理事長 嶋田 誠
〇公示期間 2025年8月21日~2026年2月28日
〇お問い合わせ 生活協同組合くまもと 熊本本部 経理部 TEL096-284-6008