ほっとすまいる 12月号
4/12

芦北町女島仮設団地で「こーぷ喫茶子育てひろば再開しました『ふるる葬』の学習会を開催しましたき:10月4日㈫ ところ:芦北町女島仮設住宅 6月以来、台風接近やコロナ禍で休止中だったこーぷ喫茶を再開することができました。今回より初めて参加するサポーター(地元、芦北町の組合員)と一緒に、楽しい時間を過ごすことができました。みんなで歌いながら座ったまま手足を動かす健康体操は、意外と難しく「あれっ?あれっ」と四苦八苦しながら頭と体をフル回転で楽しみました。休憩中もお菓子をつまみながら、おしゃべりを楽しんで、とても和やかな場になりました。独りでいるよりも、家から一歩出て、誰かと話しをした方が気分転換にもなるとの事でした。参加したサポーターさんも、「初体験のため不安でしたが、皆さんの楽しそうな雰囲気とご協力で無事に過ごせました。皆さんに感謝です」と喜んでおられました。参加者:12名き:10月13日㈭ 参加者:11名ですが、新たなサポーター2名に参加いただき、熊本市東部交流センターにて再開しました。今回は3組の親子に参加いただきました。会場が多目的ホールで広い会場だったので、子どもたちも走ったり、ハイハイしたりと自由に遊べました。広い会場なので、バスタオルに子どもたちを乗せて引っ張ったり、ロープをひいてその周りをハイハイしたりと子どもたちも楽しんでいました。子どもたちがサポーターと遊んでいる間にママたちには、ハロウィンのかぼちゃのお菓子入れを作ってもらいました。工作の後は、ママたちだけでそれぞれの悩みを相談し合いながら、トイレトレーニングや食事の仕方など先輩ママからのアドバイスに耳を傾けていらっしゃいました。サポーターのお二人も、初めての参加でしたが、子どもたちと楽しく過ごして時間の過ぎるのも忘れるくらいで、楽しかった…と感想を頂きました。子育てひろばは、子どもたちの遊びの場だけでなく、ママたちのコミュニケーションの場でもありますので、ぜひ親子で楽しんでくださいね!き:10月13日㈭ ところ:斎場益城会館西館 お葬式にはわからない事がたくさんあり、皆さんの疑問を解消し、もしもの時に役立ててもらえたらと思いこの学習会を企画しました。今回参加いただいた組合員さんは40代~80代と幅広い年代の方が集まりました。斎場益城会館スタッフの川端さんと、生協くまもとの担当職員から「遺影になる写真」やしておいた方が良いものや、コロナ禍になって葬儀が変わった点などの説明を受けました。実際に使用する棺や骨壺・返礼品を見た後、式場と控室を見学し、通夜から葬儀までの流れをイメージする事ができました。参加した組合員さんからは、「式場を事前に見学する事は中々無いので、とても良い機会になりました」「とても勉強になりました。家族とも話し合ってみようと思いました」などのお声をいただき、学習会後に『ふるる会員』に申し込んで帰られる参加者もいらっしゃいました。 今後も、各地で学習会を開催していきたいと思いますので、お近くで開催する際は、ぜひご参加ください。参加者:14名しばらくお休みしていた子育てひろば「友人・知人への連絡リスト」など、あらかじめ準備13時~14時30分10時30分~12時10時~12時ハロウィンのカボチャのお菓子入れを作りました集合写真みんなで輪になってお遊びに夢中!学習会参加者記念写真見学の様子               ❹報 告(と サロン活動)」を再開しました報 告と ところ:東部交流センター報 告と にこにこ・わいわい くみかつトピックスにこにこ・わいわい くみかつトピックス

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る