ほっとすまいる 6月号
3/12

A生協くまもとの活動計画や予算なA「総代」とは「組合員の代表」A生協くまもとの組合員ならどな通常総代会以降の主な行事通常総代会6月総代選挙7月地区別総代会議①普段耳慣れない言葉ばかりの「総代会」ですが、生協くまもとの組合員の代表である総代が一堂に会する貴重な機会であり、生協が組合員の声で運営されていることの象徴的な場でもあります。組合員の代表である「総代」参加の元、活動や事業の議案に対する裁決を行います。定款及び総代選挙規約に基づき、次年度の総代を募ります。応募方法は立候補または推薦です。新任の総代の方へ、生協くまもとが上半期に取り組んだことやこれから取り組むことを報告し、振り返りを行います。前年度のまとめと新年度の方針について報告を行い、総代の方からご意見を頂きます。毎年6月に開かれる「通常総代会」は組合員の代表である「総代」が出席し、生協くまもとの2020年度の事業報告と決算、2021年度の方針と予算などの重要事項を決定する、生協における最高議決機関です。昨年創立100周年を迎えた生協くまもとにとって、今回が第100回目となる総代会です。今年は6月25日㈮10時30分より熊本城ホールにて開催されます。 生協は一人一人の組合員が出資金を出し合い、方針を決めて運営する「協同組合」です。約15万人の生協くまもとの組合員全員が集まって話し合うのは難しいので、地域ごとに選ばれた組合員の代表=「総代」が総代会に参加して方針や活動を決定します。 2021年6月30日時点で生協くまもとに在籍している組合員であればどなたでも総代に立候補することができます(総代になれるのは組合員本人だけで、ご家族が総代になることは出来ません)。*総代選挙の詳細は、7月初旬にお知らせを行います。 前年の総代会で確認された「1年間の活動や事業」がどのように行われたか、「次の1年間に取り組む活動と事業の計画」が組合員のくらしに寄り添い、貢献できるものなのかを確認します。この総代会で議決された計画に従って生協くまもとのすべての活動や事業が行われます。通常総代会とは「この1年の動きを踏まえて、今後の生協くまもとをどのようにしていくのか」を決定する大変重要な会議です。2019年総代会の様子(熊本市)2019年総代会の様子(熊本市)   ❸  のことです。たでも就任できます!「総代」ってなぁに?私でも総代になれるの?「総代会」で何を話し合うの?どを決定翌年5月地区別総代会議②11月通常総代会が開催されます通常総代会が開催されます通常総代会が開催されます通常総代会が開催されます今年で100回目!今年で100回目!今年で100回目!今年で100回目!

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る