ほっとすまいる2月号
4/12

12❹持続可能なくらしの為に、生協商品の価値やエシカル消費を理解し、生産県くまもとを大切にする活動を進めます。【行動計画1.地域発商品をみんなで応援しよう!】安心して暮らし続けられる地域社会づくりに積極的に参加し、多様な人々が共に暮らし、健康で笑顔になる活動を進めます。【行動計画2.コープサポーターとして被災地支援活動に参加しよう!】洗剤セットと冬物衣料をお届けする「コープサポーター」とminoriのメンバー活動を終えてから昼食を交えて今後の課題などを交流しました 熊本地域発商品の良さをオンラインで知っていただこうと「くまさん餃子の美味しい焼き方」を収録した事を「ほっとすまいる1月号」でご案内しましたが、編集を終え動画が完成しましたのでお知らせします!動画はYouTube【生協くまもと動画チャンネル】でいつでもご覧いただけます!  熊本地域発商品応援サポーターの皆さんと一生懸命作った動画です。動画を見ながらご自宅でくまさん餃子を上手に焼いてみてください♪ 12月22日(火)被災地支援サポーター2名、生協くまもと、一般社団法人minoriよりそれぞれ7名参加し4グループに分かれてお届けしました。 今回は、「仮設団地へは十分な物資支援と情報はあるが、みなし仮設の住民への対応が十分できていない」という依頼を受け、人吉市よりみなし仮設団地の住民の方へ洗剤セット配布のご案内文を郵送、その中でお申込みいただいた50名の方へお届けしました。minoriさんとは、熊本地震の時より被災者支援活動を連携して行っており、今回も洗剤セットをお届けする中で、お困りごとなどないか聞き取りをされました。 また、今回はコープしが様より提供いただいた下着などの冬物衣料も、洗剤と一緒にお届けしました。申込された住民の方から「洗剤など必要なものだから大変ありがたい!」「寒かったので、冬物の下着は助かる」と大変喜んでいただきました。 お届けに参加したコープサポーターより「着る物がなかったので・・・。と大変困られていた。みなし仮設への支援はこれからもぜひ行ってほしい」とのご意見をいただきました。また、minoriの方からは、「今回は時間がなかったので被災された方とじっくりお話しできなかったが、いい機会を作ってもらえた」「みなし仮設の情報はないので、お会いできた方より情報をもらい、つなげていけたらと思う」との感想を話されていました。 これからも生協くまもとは、被災者に寄り添い、NPO・行政と連携しながら息の長い支援活動を行っていきます。 私たち組合員は、これまで生産者やメーカーさんと一緒に商品を開発してきましたが、それを買い支えながら守っていく責任があります。熊本地域発商品を選んで購入することが目標12(つくる責任つかう責任)の達成につながります!(熊本地域発商品応援     サポーターより)『生協くまもとSDGs行動宣言』      達成に向けての取り組み紹介【『くまさん餃子の美味しい焼き方の動画』が完成しました!】YouTube 「生協くまもと動画チャンネル」【みなし仮設(人吉市営住宅)の住民の方へ洗剤セットをお届けしました!】動画はこちらのQRコードからどうぞ!にこにこ・わいわい くみかつトピックスにこにこ・わいわい くみかつトピックス

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る